私が入門したその当時はこの岐阜県には道院そのものがまだ少なく 少林寺拳法の組織を大きく立派にすることが至上命題の時代でした
私の師事した道院長は強烈な個性の持ち主で この地に少林寺拳法の道院を増やして仲間を多くする事が第一の目標でした
そのため当時門弟の私たちには非常に厳しく指導されたけれども修行する中で 自己確立 自他共楽の大切さを教えて下さいました
長年師事するなかで自分もこのような事をやってみたいと思うようになっていた所 師匠が名古屋に専念するということになり私が道院長を引継ぎました
私が修行する中で感じた面白いから続く 続くから面白い これが長年修行する上で最も必要な要素ではないかと思います
士みんなで練習を楽しめるような道院にしたいと思います。
大切な時間を割いて道院に通っているわけで 練習に行って良かった 少林寺拳法の技術が出来るようになって嬉しいと思ってもらえる道院にしたい、また私が感じた自己確立 自他共楽の大切さを伝えられる道院にしたいと思います。
下は小学生から、すでに古希を迎えた拳士までメンバーがバラエティにに富んでいます.。皆で和気あいあいと少林寺拳法を楽しんおります。
4~5段の高段者が多いのも特徴です。
少林寺拳法の魅力と市原先生の人柄に惹かれて30年近く修行を続けてこられました。
少林寺拳法というと武道の側面が強いのですが、乱暴でないところが、お勧めです。