一般拳士だけが在籍する道院
岐阜白山道院は昭和53年、岐阜市の中心部に前道院長によって設立され、今年で46年の歴史があります。
場所が変わりましたが、20年ほど前に私が後を継ぎ現在に至っております。
私の仕事の都合上、早くからの修練、土日の修練が難しいこともあり、数年前から年少の方は基本お断りしています(時間などの条件が合えばその限りではありません)。現在、20時からの修練開始で、20名弱の一般拳士とともに修練に励んでおります。
易筋行の修練場所は岐阜市の中心部で、名鉄岐阜駅から徒歩10分程度、また、隣には詰めれば13台程度は停められる駐車場もあるため交通の便は非常に良いと思います。
専有道場
岐阜白山道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、岐阜白山道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
| 住所 | 岐阜県羽島郡笠松町 |
|---|---|
| 道院長 | 篠田 貢一(大導師 准範士 六段) |
お問い合わせは/TEL 090-2579-1888
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について
- 50歳以上の拳士が5名以上在籍しています!
- 四段以上の拳士が5名以上在籍しています!
| 対象 | ・一般 (中学生以上) |
|---|---|
| 性別 | 問いません |
| 経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
| 施設特徴 |
|
|---|
修練日と場所について
| 【火曜日】 岐阜学園コロムビア・ファッション・カレッジ | |
|---|---|
| 住所 | 〒500-8402 岐阜県岐阜市竜田町1-7-1 |
| 交通 | 名鉄岐阜駅から徒歩10分 |
| 修練時間 |
一 般 20:00~22:00 |
| 地図 | |
| 【木曜日】 専有道場(不定期) | |
|---|---|
| 住所 | 〒501-6035 岐阜県羽島郡笠松町円城寺592-5 |
| 交通 | 名鉄電車 笠松駅から車10分 |
| 修練時間 |
一 般 14:00~16:00 |
| 地図 | |
| 【金曜日】 岐阜学園コロムビア・ファッション・カレッジ | |
|---|---|
| 住所 | 〒500-8402 岐阜県岐阜市竜田町1-7-1 |
| 交通 | 名鉄岐阜駅から徒歩10分 |
| 修練時間 |
一 般 20:00~22:00 |
| 地図 | |