2024/12/17 | 2024年度 第5回 岐阜県教区研修会 開催の案内 | |
2024/10/13 | 岐阜県教区第4回(本山公認)研修会案内 | |
2024/08/17 | 2024年度第3回 岐阜県教区研修会 開催の案内 | |
2024/07/07 | 2024年度第2回 岐阜県教区研修会 開催の案内 | |
2024/04/21 | 2024年度第1回 岐阜県教区研修会 開催の案内 | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、岐阜県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
1月11日令和7年の新春法会を行いました。岐阜中央道院の拳士に加えて岐阜大学少林寺拳法部の拳士が集合して新年の挨拶、と今年に向けた決意を確認しました。新入門拳士の入門式、市原道院長の法話の後は皆でぜん...
令和7年1月18日(日)に、大垣道院池田修練場において、新春法会及び入門式を行いました。大垣・安八・池田の3修練場で修練している拳士が顔を合わせ、新春法会・修練会・ぜんざい会に臨みました。普段はそれぞ...
2024.12.17 岐阜中央道院 道院の大掃除を行いました。 12月14日、道院の修練場所である忠節公民館の大掃除をおこないました。参加いただいた拳士の皆様、岐大少林寺拳法部の皆様ありがとうごさいました。 皆様あ... |
|
---|---|
2024.11.28 各務原東道院 2024年度中濃ブロック大会 2024年11月24日(日)岐阜県中濃ブロック大会に参加しました中濃ブロック大会とはいうものの、他ブロックや愛知県の道院・支部も参加しています 来賓を... |
|
2024.08.12 岐阜中央道院 第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しま... 8月11日早朝より、岐阜金華道院、岐阜白山道院、岐阜高富道院、岐阜中央道院の拳士で第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しました。参加さられた拳士の皆... |
|
2024.08.12 岐阜白山道院 第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しま... 8月11日早朝より、岐阜金華道院、岐阜中央道院、岐阜高富道院、岐阜白山道院の拳士で第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しました。参加さられた拳士の皆... |
|
2024.08.12 岐阜高富道院 第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しま... 8月11日早朝より、岐阜金華道院、岐阜白山道院、岐阜中央道院、岐阜高富道院の拳士で第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しました。参加さられた拳士の皆... |
|
2024.08.12 岐阜金華道院 第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しま... 8月11日早朝、岐阜白山道院、岐阜高富道院、岐阜中央道院、岐阜金華道院の拳士で第2回ぎふ長良川花火大会長清掃ボランティアに参加しました。参加さられた拳士の皆様お... |
|
2024.08.05 岐阜中央道院 昇段試験合格おめでとうございます 松屋拳士が二段に合格して印可状が道院長より授与されました。おめでとうございました。よく頑張りました。更なる精進を期待します。... |
|
2024.08.05 岐阜可児道院 道院卒業生たちの活躍 現在岐阜県では高校生の総合文化祭が開催されています。その開会式で皇族はじめお歴々が見守る中、我が岐阜可児道院卒業生の小林由奈が実行委員長として堂々と挨拶したとい... |
|
2024.06.15 岐阜中央道院 昇段試験合格おめでとうございます 野村拳士が二段に合格して印可状が道院長より授与されました。おめでとうございました。よく頑張りました。更なる精進を期待します。... |
|
2024.03.16 大垣道院 令和5年3月度入門式 令和6年3月10日(日)に、大垣道院安八修練場において、入門式を行いました。小学生2名の入門を祝いました。入門者からは、入門の動機をそれぞれ語っていただきました... |