幼少の頃から岐阜可児道院へ通っていて、今は隣町のスポ小の副支部長をやっている小池拳士が、この度、四段位に合格しました
二十歳での昇段を目指したのですが、コロナ禍のため、試験がのびにのびて、一年越しの試験となりましたが、それでも21歳という若さでの合格!!
1年間本当に頑張りました!おめでとうございます
幼少の頃から岐阜可児道院へ通っていて、今は隣町のスポ小の副支部長をやっている小池拳士が、この度、四段位に合格しました
二十歳での昇段を目指したのですが、コロナ禍のため、試験がのびにのびて、一年越しの試験となりましたが、それでも21歳という若さでの合格!!
1年間本当に頑張りました!おめでとうございます
少年初段の試験に合格し、黒帯の仲間に新たに加わりました
合格おめでとうございます 本人もとても嬉しそうな笑顔です
第25回全校高等学校選抜大会岐阜県予選が、海津明誠高校で開催され、単演で出場した岐阜可児道院の拳士が全国大会に出ることになりました
とても熱心に修練されていて、本番もその調子で頑張って欲しいです
達磨祭
道院長からの法話や奉納演武が行われました
子供たちは、献香をあまりやったことがないため、恐る恐るでした
達磨祭終了後にはお楽しみ会として、プラスチックに描いたイラストを温めてキーホルダーを作るコーナーとろうそく作り体験がありました
岐阜可児道院のサイトへようこそ!
© 2023 岐阜可児道院.